概要・沿革
概要
| 商号 | 株式会社 今井工務店 |
|---|---|
| 営業種目 | 総合建設業(建築一式工事・土木一式工事他) 一級建築士事務所 |
| 事業内容 |
|
| 役員 |
|
| 創業 | 昭和33年10月1日 |
| 設立 | 昭和37年10月3日 |
| 資本金 | 50,000,000円 |
| 建設業許可 | 北海道知事許可(特-4)渡第709号(特定建設業者) |
| 一級建築士事務所登録 | 北海道知事登録(渡)第200号 |
| 営業所 | 本社 〒041-0824 北海道函館市西桔梗町849番地の22 TEL 0138(48)5544 FAX 0138(48)7080 地図へ |
| 札幌支店 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西19丁目291番地 TEL 011(641)2777 FAX 011(641)2778 |
|
| 松前支店 〒049-1512 北海道松前郡松前町字福山111番地 TEL 0139(42)2551 FAX 0139(42)3366 |
|
| 従業員数 | 17名 |
| 取引銀行 | 北陸銀行五稜郭支店 北海道銀行美原支店 北洋銀行五稜郭公園支店 商工中金函館支店 みずほ銀行函館支店 青森銀行梁川町支店 |
| 所属建設業者団体 | 社団法人 函館建設業協会 昭和49年5月11日入会 |
沿革
| 1958年(昭和33年) 10月1日 |
創業者 今井正男により今井組創業 北海道松前郡松前町字福山111番地 |
|---|---|
| 1962年(昭和37年) 10月3日 |
組織変更 株式会社 今井組 設立 資本金 250万円 |
| 1969年(昭和44年) 12月26日 |
商号変更 株式会社 今井工務店 |
| 1969年(昭和44年) 12月26日 |
増資 150万 資本金 400万円 |
| 1969年(昭和44年) 12月26日 |
本社移転 北海道函館市中島町12番15号 |
| 1971年(昭和46年) 6月8日 |
支店設置 北海道松前郡松前町字福山111番地 |
| 1972年(昭和47年) 12月13日 |
増資 300万 資本金 700万円 |
| 1980年(昭和55年) 1月25日 |
本社移転 北海道函館市美原2丁目7番10号 |
| 1980年(昭和55年) 3月6日 |
増資 300万 資本金 1,000万円 |
| 1986年(昭和61年) 1月8日 |
本社移転 北海道函館市鍛冶2丁目7番20号 |
| 1988年(昭和63年) 9月21日 |
増資 1,000万 資本金 2,000万円 |
| 1990年(平成2年) 3月30日 |
増資 1,000万 資本金 3,000万円 |
| 1996年(平成8年) 9月20日 |
支店設置 北海道札幌市白石区北郷6条4丁目4-12 |
| 1996年(平成8年) 11月1日 |
増資 2,000万 資本金 5,000万円 |
| 1997年(平成9年) 10月15日 |
本社移転 北海道函館市西桔梗町849番地の22 |
| 2007年(平成19年) 10月1日 |
札幌支店移転 北海道札幌市中央区南1条西19丁目291番地 |
最初に建設業登録を受けた年月日 北海道知事登録No.311 昭和35年4月12日
有資格者
| 1級建築士 | 2人 | 2級建築士 | 6人 |
|---|---|---|---|
| 1級建築施工管理技士 | 8人 | 2級建築施工管理技士 | 5人 |
| 1級土木施工管理技士 | 3人 | 2級土木施工管理技士 | 5人 |
| 1級建設業経理士 | 3人 |
建設業許可業種
| 土木工事業 | 鉄筋工事業 |
| 建築工事業 | 舗装工事業 |
| 大工工事業 | 防水工事業 |
| とび・土工工事業 | 内装仕上工事業 |
| タイル・れんが・ブロック工事業 | 建具工事業 |
| 鋼構造物工事業 | 解体工事業 |
| 屋根工事業 | 板金工事業 |
| 塗装工事業 |
社訓・経営理念・品質方針

- 経営理念
- 私達は建設事業を通してお客様のニーズに応えるべく、常に開発精神を持って創意工夫し技術力を高め、社会に貢献すると共に品質第一主義を貫きお客様の信頼を勝ち得る事により永遠の発展を図り、社員全員の幸せを願うものである。
- 品質方針
- 法令等コンプライアンスを順守し、お客様の期待に答えるべく、社員全員の創意と工夫で安心安全な建物とサービスを提供する。